クロモジ金木犀 ブレンド ハーブティー 2024冬 (ティーバッグ)
クロモジ金木犀 ブレンド ハーブティー 2024冬 (ティーバッグ)
受取状況を読み込めませんでした
クロモジと金木犀の芳醇な香りのリラックスブレンド
樹木とは思えないような上品で甘くほのかな柑橘香とスパイシーな香りを持つ野生のクロモジ (黒文字) と、農薬不使用の香り高い金木犀をティーバックにしたブレンド。
クロモジと金木犀の香りは、気持ちを静め、心地よく緩めてくれるため、ストレスで疲れた時や、寝苦しい夜、リラックスタイムにもおすすめです。
この商品のクロモジは、この冬に収穫した枝のみの冬のクロモジ。冬のクロモジは春に備えてグッと甘みを枝に閉じ込めて、華やかな柑橘香が一年で最も強く感じられます。そんなクロモジを一本ずつ手作業でハサミで収穫し、低温でじっくり乾燥、粉砕してブレンドしました。
ノンカフェイン、人工香料や保存料、着色料は不使用。
クロモジについて詳しくはこちらから。
1バックで4煎目まで楽しめます
このハーブティーにはティーバッグが6個入っており、1つのティーバックで4煎目まで楽しむことができます。
金木犀とブレンドした香りはまるで香水のようで、驚かれる方もいらっしゃいます。1煎目は金木犀の華やかで甘いやさしい香りに包まれ、2煎目からはクロモジの深い香りが徐々に引き立ちます。変わりゆく香りと味の変化をゆっくりお楽しみください。
寝苦しい夜や手足の冷えに
クロモジと金木犀の主成分であるリナロールは気持ちを落ち着かせ、安眠もサポートしてくれるため、おやすみ前のリラックスタイムにおすすめ。巡りを促し、体を温めてくれるため、冷えが気になる方にも。
お急ぎの時はタンブラーで楽しむのもオススメ
クロモジの特徴はずっとお湯にいれていても、エグ味や渋味が出ないことが特徴です。なので、お急ぎの時には、朝、水筒にティーバッグを入れてお湯を注げばハーブティーをお持ち歩きいただけます。
最初は金木犀の華やかな香りに包まれ、それからはどんどんクロモジの香りと味がどんどん出てきます。お湯がなくなってきたらお湯を足しながら一日中お楽しみください。
クロモジは最後の方は漢方のような独特な風味に変わっていきます。それもまた癖になる味です。
ノンカフェイン、いつでも誰でも楽しめます
ノンカフェインのため、妊娠中や授乳中の女性も安心してお楽しみいただけます。夕食後や寝る前にほっと一息つきたい時にもおすすめ。コーヒー疲れした時の一杯にもピッタリです。
富士山麓に自生する野生のクロモジのみ使用
標高900〜1100mの富士山麓の森に自生するクロモジを剪定しながら収穫しました。日光が下草まで降り注ぐ豊かな森の土壌と、昼夜の気温差が大きく、厳しい冬の寒さの中でたくましく育ったクロモジは、上品さと力強さが共存する独自の香りを放ちます。
ワインにテロワールの思想があるように、ハーブティーにもその土地ならではの香りを楽しむ文化をつくりたいという思いから、富士山麓で収穫したクロモジのみ使用しています。
金木犀は栽培期間農薬不使用の花の部分を使用して、独自の配合でブレンドしてティーバッグに詰め込みました。
チェーンソーを使わずピュアな香りをお届け
noiが取り扱う植物は収穫から裁断までチェーンソーなどは使わず、一つひとつハサミを使って手作業で行っています。チェーンソーを使用すると植物を傷つけてしまうだけでなく、機械のオイルがついてしまう可能性が高いため、一本ずつ状態を丁寧に観察しながらピュアな香りをお届けします。
身体にやさしく、土に還る生分解性ティーバッグ
ティーバッグには「ソイロン」というトウモロコシのデンプンを原料にした繊維素材を使用しています。熱湯抽出で有害な物質が検出されない安心安全な新素材として近年注目されている素材です。
また、土中に埋設すると、加水分解した後、微生物によって完全に分解され、最終的に水と二酸化炭素になって、土に還るので環境にもやさしいティーバッグでもあります。
森を豊かにする剪定と収穫量
noiは森と人が互いに生かし合う関係性をつくることを目指しているため、森を搾取せず、豊かになるように心がけて収穫しています。
森は密集した木々の枝葉が空を覆ってしまうと、日光が森の中まで届かなくなり、下草が育たず、地面が露出し、雨がしみ込まずに直接泥水が川に流れ、土砂崩れが起きやすくなります。そこで、noiはできる限り、日光が下草まで降り注ぐように樹木の枝葉を剪定しながら収穫することで、森をできる限り健やかにするように心がけています。
また、森の搾取にならないように日々森を観察しながら収穫量をコントロールしているため、製造できる数には限りがあります。ご了承ください。
ボタニカル
クロモジ、金木犀
フローラル、スパイシー
、ウッディ
感覚
リラックス、安心感、温まる
楽しみ方
・お湯の量:200ml
・お湯の温度:100度
・茶葉:12g (2g×6パック)
・抽出時間:4分
※1煎目に金木犀の香りとやさしいクロモジの香りに包まれ、2煎目以降はクロモジの香りが引き立っていきます。1パックで4煎目まで長くお楽しみいただけます。
梱包/発送について
・環境に配慮し、なるべく簡易包装でお送りいたします。
・
一つひとつ手作業で製造・梱包を行うため、ご注文をいただいてから発送まで、3~4営業日いただいております。
成分:クロモジ、金木犀 (香料、保存料、着色料不使用)
内容量:12g (2g×6パック)
賞味期限:製造から1年(商品に記載)
保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存
販売者:noi 山梨県富士吉田市松山4-3-14
好きすぎてリピートしてます。
私はもちろん、娘2人(8歳5歳)も大好きなクロモジ金木犀。
最近は暑くなってきたので水出しで飲むのが気に入っています。
ティーバッグタイプなので使いやすいです!
水筒にティーバッグとお水を入れて持っていけば
お昼には美味しいハーブティーが飲めます。
クロモジの柑橘っぽい香りと金木犀の甘い香りが最高!
また購入したいです。






商品一覧
-
アロマスプレー 001 Kuromoji Care (リラックス)
通常価格 ¥3,850 JPY通常価格単価 / あたり -
アロマスプレー 002 Morning Lake (浄化)
通常価格 ¥3,500 JPY通常価格単価 / あたり -
アロマスプレー 003 Into the Forest (深い呼吸)
通常価格 ¥3,500 JPY通常価格単価 / あたり -
リードディフューザー ホームフレグランス 005 Cedarwood Petitgrain
通常価格 ¥8,800 JPY通常価格単価 / あたり -
リードディフューザー ホームフレグランス 005 Cedarwood Petitgrain (詰め替え用パウチ300ml)
通常価格 ¥11,000 JPY通常価格単価 / あたり -
クロモジフェイシャルオイル 001 Kuromoji Care
通常価格 ¥6,800 JPY通常価格単価 / あたり -
クロモジマルチバーム 001 Kuromoji Care
通常価格 ¥3,500 JPY通常価格単価 / あたり -
ロールオンアロマオイル 001 Kuromoji Care
通常価格 ¥3,000 JPY通常価格単価 / あたり -
ロールオンアロマオイル 004 Stress Relief
通常価格 ¥2,800 JPY通常価格単価 / あたり -
サウナ用 ナチュラルロウリュアロマ 006 Eucalyptus Momi
通常価格 ¥3,350 JPY通常価格単価 / あたり -
クロモジ金木犀 ブレンド ハーブティー 2024冬 (ティーバッグ)
通常価格 ¥1,800 JPY通常価格単価 / あたり -
森のクロモジチャイ 2024秋 (ティーバッグ)
通常価格 ¥1,800 JPY通常価格単価 / あたり